イチジク 生るかな?

2022年05月28日

イチジク 生るかな?


古民家の温室への改造工事がほぼ完了しました。

これから順次イチジクを搬入していきますが、

ポットのまま置いておくものと、

地植えにするものとに分かれます。


ポットのままですと実は付きやすいのですが、木自体はそれ程大きくならないのです。

どんどん大きくなってもらい、早くジャングルの雰囲気を出したいのですが、

エネルギーを木の成長に取られて、実は付きにくくなる様です。

そこで、ジャングル要員の元気な子と、

実付け要員のポットの子と混在させることにしました。

本当は、大きな木に枝いっぱい実を付けてもらいたいのですが。。。


イチジクの他にバナナ、パパイヤ、フィンガーライム、ジャボチカバ、

サトイモ、プルメリア、観葉植物なども順次運び込む予定です。


これから夏に向けて、どれだけ室温が上がるのか、

植物も暑すぎるとぐったりして最悪枯れてしまいますから、

ちゃんと温度管理や水やりが出来るか。。。

何しろ初体験なので。。。


カフェはいつオープンさせたらよいのか。。。

分からないことだらけです。

でも、楽しい!

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
イチジク 生るかな?
    コメント(0)